bowie note

David Bowieをキーワードにあれこれたどってみるノート。

Shining 80s

Bowie Box第三弾の日本盤がまた発売延期、というか発売日未定、に変更になり、注文していたタワレコオンラインからは「いったんキャンセルします」と連絡があり、いつになるやら〜〜〜〜

って感じですが、実は最近はこのベルリン期よりも80年代ボウイがツボなので、来年も箱出してくれるなら、むしろそっちが楽しみ!になってきてます。

先日、京都木屋町にある元「立誠小学校」が改築されるということで、大きなレコード市があり、そこでゲットしたものが総じて80sBOWIEだったことも原因。

f:id:ainocorrida:20171008195707j:plain

 

80年代の音源こそ、最初のCD化がテキトーなのか、アナログで聞いたときの「こんなに良かったのか!」という発見がでかい。

さらに80年代を最初から最後まで完全に幸せな子供として過ごしたので、90年代になっても延々と「80年代はよかったなあ…」と思い続けていた私に、80年代がダサかったことはなく、ひたすらキラキラに見えて、たまらない…

(正直『Tonight』は好きな曲がないのだけど)、『Never Let Me Down』は最初から好き。とくに「Shining Star(Makin' My Love)」が好き。一聴した時から、妙な「私に近しい臭い」を嗅ぎ取っていた。

これは実はミッキー・ロークが途中、「ラップ」で参加しているというびっくり曲。

f:id:ainocorrida:20171023212558j:plain

f:id:ainocorrida:20171023212615j:plain

 


Shining Star (Makin' My Love) - Never Let Me Down [1987] - David Bowie

 

こちらはライブリハーサル風景(13:30頃〜)

https://youtu.be/vu6Rniknoys

 

 

で、この曲は、「実は」が続くのですが、「実は」プリンスを意識して書かれたものだったよう。ちなみにこのアルバムに収録の「Zeroes」という曲の歌詞には「Little Red Corvette」も出てくる。

 

しかし影響は一方的なではない。

かの『Purple Rain』はおそらくジギー・スターダストをその構想のヒントに持っていた。

参考:

strongerthanparadise.blog.fc2.com

 

 

さらにとくにこの1987年、彼等はライバルでもあった。

Bowieは「Glass Spiderツアー」のダンサーとして"Cat"を所望していたけれど、彼女はまったく同時期におこなわれたPrinceの「Sign 'O' The Time」ツアーの方へ参加。

参考:

strongerthanparadise.blog.fc2.com

 

 

ということに思いを馳せたのは、昨日たまたまマイラブ岡村靖幸の1987年7月21日発売のシングル「Dog Days」が「Shining Star(Making' Love)」(1987年4月18日発売のアルバム『Never Let Me Down』に収録)に似てる!!と気付いたことがきっかけ。

この二つの曲が直接似ているんじゃなくて、そう、「PRINCE」で繋がっていることは言わずもがな。

 

 


岡村靖幸 eZ 8ミリショット挟みのDog Days